2012年10月31日
農薬も肥料もいらない自然農法!?
こんにちはたこ照です。
サーフィン大会実行委員、来てくださったお客様、ボランティアスタッフ、出演した方々、その他沢山の人がかかわったかと思いますが、おつかれさまでした。
天候にも恵まれ、ファイナルでは、波も良く奄美の波を全国へアピールでき、最後のイベントも大盛り上がりで(僕は最後のカサリンチュだけみれました)最高のサーフィン大会になったと思います。
私たこ照も過去最高の仕込み量でのぞみ、おかげさまで完売することができました。本当にありがとうございました。
食べてくれた方々ありがとう!
サテ、サーフィン大会の熱さめやらぬ中、大変きになる、セミナーがあったので紹介させていただきます。
奄美の農業従事者へ朗報です。
来る11月2日と4日の2日間、奄美大島の奄美市名瀬で、
農薬も肥料も使わない自然栽培のセミナーを2日間にわたって開催します。
講師は、自然栽培作物の宅配や自然と調和したナチュラルライフを
提案している(株)ナチュラルハーモニー代表の河名秀郎(かわなひでお)さんと
宮崎で10年以上自然栽培を実践されている農家の川越俊作(かわごえしゅんさく)さん、
河名さんには、自然栽培野菜と他の違いだけではなく、
現代農業の実態や食品添加物の怖さなど、食全般について、
川越さんには、これまでの経験をふまえ、実際に自然栽培に取り組むには
どのようにすればよいのか、具体的にお話していただく他、
実際に畑に出かけ、肥料の毒を測る実習も行います。
◆セミナー1◆
ほんとの野菜は緑が薄い?安全でおいしい食品の選び方~
日時11 月2 日(金)18:00 ~ 21:00
会場 奄美文化センター1F 第一会議室
奄美市名瀬長浜町517 TEL 0997-54-1211
内容 現代農業の実態、
農薬と肥料について
怖い怖い食品添加物のお話
安い醤油には理由がある
ほんとの野菜の見分け方など
講師 河名秀郎((株)ナチュラルハーモニー 代表)
参加費 1,000 円
◆セミナー2◆
~ 農薬も肥料も使わない農業、 自然栽培の理論と実践~
日時11 月4日(日)14:00 ~ 17:00
会場 名瀬朝戸公民館 名瀬朝戸1003
講師 川越俊作 (自然栽培農家)
参加費 1.500 円
内容 実際に自然栽培をやってみたい方のためのセミナーです。
理論や経験談に加えて、実際に圃場へ行って、肥料の毒を測る
実地研修も行います。
問合せ、予約、アマミアートプロジェクト 090-9595-5823 もしくは
iyashinoamami@song.ocn.ne.jp(田町)まで
詳しくはこちらをごらんください。
http://plaza.rakuten.co.jp/loveamami/diary/201210230000/
有機栽培でもなく、無肥料で野菜を育てるのにどんな工夫をしているのか、どんな知恵があるのか、きになりますね。
みなさんの周りの畑をやっている方にも是非声をかけてみてください。
どうぞよろしく。
~~~~~~~~~~~~~~~移動式たこ焼き屋たこ照~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
火、木、土 ダイワ大熊店 3時~8時
水、金 Acoop笠利店 3時~8時
サーフィン大会実行委員、来てくださったお客様、ボランティアスタッフ、出演した方々、その他沢山の人がかかわったかと思いますが、おつかれさまでした。
天候にも恵まれ、ファイナルでは、波も良く奄美の波を全国へアピールでき、最後のイベントも大盛り上がりで(僕は最後のカサリンチュだけみれました)最高のサーフィン大会になったと思います。
私たこ照も過去最高の仕込み量でのぞみ、おかげさまで完売することができました。本当にありがとうございました。
食べてくれた方々ありがとう!
サテ、サーフィン大会の熱さめやらぬ中、大変きになる、セミナーがあったので紹介させていただきます。
奄美の農業従事者へ朗報です。
来る11月2日と4日の2日間、奄美大島の奄美市名瀬で、
農薬も肥料も使わない自然栽培のセミナーを2日間にわたって開催します。
講師は、自然栽培作物の宅配や自然と調和したナチュラルライフを
提案している(株)ナチュラルハーモニー代表の河名秀郎(かわなひでお)さんと
宮崎で10年以上自然栽培を実践されている農家の川越俊作(かわごえしゅんさく)さん、
河名さんには、自然栽培野菜と他の違いだけではなく、
現代農業の実態や食品添加物の怖さなど、食全般について、
川越さんには、これまでの経験をふまえ、実際に自然栽培に取り組むには
どのようにすればよいのか、具体的にお話していただく他、
実際に畑に出かけ、肥料の毒を測る実習も行います。
◆セミナー1◆
ほんとの野菜は緑が薄い?安全でおいしい食品の選び方~
日時11 月2 日(金)18:00 ~ 21:00
会場 奄美文化センター1F 第一会議室
奄美市名瀬長浜町517 TEL 0997-54-1211
内容 現代農業の実態、
農薬と肥料について
怖い怖い食品添加物のお話
安い醤油には理由がある
ほんとの野菜の見分け方など
講師 河名秀郎((株)ナチュラルハーモニー 代表)
参加費 1,000 円
◆セミナー2◆
~ 農薬も肥料も使わない農業、 自然栽培の理論と実践~
日時11 月4日(日)14:00 ~ 17:00
会場 名瀬朝戸公民館 名瀬朝戸1003
講師 川越俊作 (自然栽培農家)
参加費 1.500 円
内容 実際に自然栽培をやってみたい方のためのセミナーです。
理論や経験談に加えて、実際に圃場へ行って、肥料の毒を測る
実地研修も行います。
問合せ、予約、アマミアートプロジェクト 090-9595-5823 もしくは
iyashinoamami@song.ocn.ne.jp(田町)まで
詳しくはこちらをごらんください。
http://plaza.rakuten.co.jp/loveamami/diary/201210230000/
有機栽培でもなく、無肥料で野菜を育てるのにどんな工夫をしているのか、どんな知恵があるのか、きになりますね。
みなさんの周りの畑をやっている方にも是非声をかけてみてください。
どうぞよろしく。
~~~~~~~~~~~~~~~移動式たこ焼き屋たこ照~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
火、木、土 ダイワ大熊店 3時~8時
水、金 Acoop笠利店 3時~8時
Posted by たこ照ちゃん at 13:00│Comments(0)
│お知らせ