しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年09月29日

近頃の写真

 台風17号ジェラワット接近中です。しかしこの台風の名前はだれがつけているんでしょう?_知ってる方はおしえてください。
  今夜、暴風域にはいるようなので、たこ焼はおやすみさせていただきます。
 たこ焼きはやけても、最後の仕上げ鰹節と青のりをかけてもかけても、飛んで行ってしまうこととおもいます。(笑)
 なんで、夏きていただいたお客さんの写真UPをごらんください。。





 みなさまご無事で。
 ~~~~~~~~~~~~~~~移動式たこ焼き屋たこ照~~~~~~~~~~~

 火、木、土 ダイワ大熊店  3時~8時
 
 水、金  Acoop笠利店   3時~8時  
 
  売り切れ次第終了。 
 
  

Posted by たこ照ちゃん at 11:59Comments(0)お知らせ

2012年09月27日

打田原のましゅ

 こんにちは。だいぶ涼しくなりました。週末の台風、運動会がきになりますね。どうなることやら。
 さて、今日はたこ照のたこ焼きのましゅたこ&生地にも入れている、打田原のましゅについてUPしたいと思います。
  今回は運悪く、夏の熱い時に在庫がきれ、たくはこびとなりました。

 前日に薪サバクリをします。ここで使う薪は大きくてしっかりした薪が必要です。今回は、八時間コースですので、軽トラ三台分用意しました。
 朝七時から炊き始め、夕方五時まで、なにもしていなければ、風がありしのげますが、薪を入れたり切ったり、大変な作業です。朝から一時間ごとに海水注ぎたし煮詰め、最後二時頃からは仕上げで、煮詰めていきます。
とても暑いので僕もやせほそっております。ダイエットにおすすめです。
こんなにあった薪が
 
このとおり
ファイヤー!!
窓の外は、きれいな海、
奄美の海は水質調査でAAAのようです。
 たこ照のたこ焼にはこうして取れたましゅを、使用しておりまする。
 みなさん天然塩は高いという、イメージがあるかと思いますが、それなりの値段かと、私は思います。なんせ炊くのたいへんなんですから。
  と、いうことで、たこ照のたこ焼にはこうして取れたましゅを、使用しておりまする。
 
 今日はダイワにて営業します。どうぞよろしく。 
  ~~~~~~~~~~~~~~~移動式たこ焼き屋たこ照~~~~~~~~~~~

 火、木、土 ダイワ大熊店  3時~8時
 
 水、金  Acoop笠利店   3時~8時  
 
  売り切れ次第終了。 
 
  

Posted by たこ照ちゃん at 12:37Comments(0)お知らせ

2012年09月25日

本日の営業!!

 こんにちは。夏も終わり、涼しい日の続く今日この頃みなさまいかがおすごしですか?
  涼しくなってきて、たこ焼きのおいしい季節がやってきました。
 今日から大熊ダイワさんにて、営業します。
  冬のローテーションは以下の通りに営業します。
 どうぞよろしくお願いします。!!
 
 
 ~~~~~~~~~~~~~~~移動式たこ焼き屋たこ照~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 火、木、土 ダイワ大熊店  3時~8時
 
 水、金  Acoop笠利店   3時~8時
   

Posted by たこ照ちゃん at 13:27Comments(0)

2012年09月07日

バオバブの宴

 こんにちは告知です。
 きたる9/8土曜日、ばしゃ山民俗村にて、
 バオバブの宴があります。
 今回はジャンベ&幻想的な音色の弦楽器コラ奏者TAKAO、とカズの切絵紙芝居、もあり、
 スペシャルゲストで、民謡日本一の唄者、楠田リコさんも参加、 楽しい宴になりそうですよ!
 
 たこ照も出店します。みなさん遊びにいらしてくださ~い!

   

Posted by たこ照ちゃん at 10:08Comments(2)お知らせ