しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年04月11日

田植え

 こんにちは、しばらく上天気がつづきました。
 もうあの北風はこないと、思うと嬉しくなる今日この頃です。
 二月の終りに仕込んだ米も、芽が出て立派な苗になりつつあります。
田植え
田植え
田植え
田植え
たんぼの面積を少し増やし、さあ田植えというところが、なんと!!
田植え
カピカピなってもうた!!
奥の田んぼがどうも水のたまりが悪いので、奥へ水をおくりつづけていたところ、カピカピに、、、田植え
とりあえず、植えれるところへ植えました。
田植え
田植え
 これから週末にかけて、天気がくずれるようなので、恵の雨をまつばかりです。
 がしかし、金曜日はふらないでほしいです。
 4/13日金曜日は、AIAI広場オープン記念&大型客船ザーンダム来航記念イベント
奄美だよ!全員集合!
 があります。なかなか大胆なネーミングでいきたくなる、イベントですね。たこ照出店致します。
 名瀬のアーケードで、紬や焼酎、特産品、八月踊り、などなど、まさに全員集合で盛りだくさんの内容のようです。
 お天気だといいですね。
 今月四月はイベントがいっぱいです。
 4/21,22はアースデイがあり、同じ21、22に大浜では、昨年もあった、LIFE OF DUB という音楽イベント、
 4/28には笠利町須野にて、アイリスナイト、
 4/29日は河瀬直美監督のドキュメンタリー映画玄ピンがあります。
 同じ日に、軽トラ市があります。イベント目白押しで、春らしくなってきました。
 そうこうしてたら、ゴールデンウィークに突入です。
 たこ照この春も走り回ります。どうぞよろしく。
 PS近頃問題の、被災地のがれき処理の問題ですが、参考までにご覧くださいhttp://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2012/04/post_4b3d.html
 いまだ放射能がでつづけて、どうなるかもわからない状況のなか、復興にとらわれ過ぎて、わざわざ安全な土地を、危険にさらすことはないと、私は思います。
 こんな処理方法もあるようです。http://starbar.blog103.fc2.com/blog-entry-2649.html参考までに。

 
~~~~~~~~移動式たこ焼き屋たこ照~~~~~~~~
 
        水、金ACOOP笠利 3時~8時頃

      火、木、土 ダイワ大熊店 3時~8時頃

     日曜日 久保薬局1時~七時頃

 今週は、金曜日ACOOPおやすみします。



  
 

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
初商い!!
たんかん予約承ります
たこ照冬期営業のお知らせ
近頃のたこ照
10月のたこ照と嘉徳ビーチについて
営業再開のお知らせ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 初商い!! (2022-01-07 13:30)
 たんかん予約承ります (2021-01-22 09:34)
 たこ照冬期営業のお知らせ (2020-12-14 09:23)
 近頃のたこ照 (2020-11-20 13:25)
 10月のたこ照と嘉徳ビーチについて (2020-10-02 10:43)
 営業再開のお知らせ (2020-05-15 09:10)
Posted by たこ照ちゃん at 12:25│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
田植え
    コメント(0)