2014年12月12日
近頃のタコ照
こんにちは、また寒くなりましたね。忘年会やら同窓会やらで、師走ムード満点になってまいりました。
そんな中私は苗植えたろうになってました。

タンカン苗60本うえました。この雨前になんとか上終わり、支柱も昨日終わりました。
種植えたろうわ、よんどまけまけ、小松菜四度目まきました。今回は寒冷紗を使いうすくまきました。一仕事終えた感じですが、

まだトマトの苗植え付け、防風ネット張、やることはめじろおしです。

トマトの苗も寒くなり、成長があやぶまれます。はたしてトマトはとれるのか、、、、、今年初のハウストマト栽培なので、わからないことだらけです。じっくりやっていきたいと思います。
タコ焼きやも、まだただの家なので、お店らしくしていきながらの営業となっております。
砂を

広げたり

じっくり環境つくっていきます。とおちゃんがんばります。なんせ二児の父ですから。
先日うまれた長男です。

すくすくそだっております。順調です。
そんな中工事が終わりません。 今もまっ最中、昼いったらこんな感じでした。

回り道しまいだし、歩いて来るのも工事のじゃまなるんで、
今週は工事のない日曜のみの営業とさせていただきます。

どんぞよろしくおねがいします。
今日は夜ばしゃ山民族村でジャンベのイベントです、わたしのバンドもでるんでよかったらおいでください。無料です。
パニーニー(サンドイッチみたいなやつ)屋さんのオープンパーティーも兼ねたイベントです。
よかったらおこしくださーい。
ではまたボンボヤージ!!
そんな中私は苗植えたろうになってました。
タンカン苗60本うえました。この雨前になんとか上終わり、支柱も昨日終わりました。
種植えたろうわ、よんどまけまけ、小松菜四度目まきました。今回は寒冷紗を使いうすくまきました。一仕事終えた感じですが、
まだトマトの苗植え付け、防風ネット張、やることはめじろおしです。
トマトの苗も寒くなり、成長があやぶまれます。はたしてトマトはとれるのか、、、、、今年初のハウストマト栽培なので、わからないことだらけです。じっくりやっていきたいと思います。
タコ焼きやも、まだただの家なので、お店らしくしていきながらの営業となっております。
砂を
広げたり
じっくり環境つくっていきます。とおちゃんがんばります。なんせ二児の父ですから。
先日うまれた長男です。
すくすくそだっております。順調です。
そんな中工事が終わりません。 今もまっ最中、昼いったらこんな感じでした。
回り道しまいだし、歩いて来るのも工事のじゃまなるんで、
今週は工事のない日曜のみの営業とさせていただきます。
どんぞよろしくおねがいします。
今日は夜ばしゃ山民族村でジャンベのイベントです、わたしのバンドもでるんでよかったらおいでください。無料です。
パニーニー(サンドイッチみたいなやつ)屋さんのオープンパーティーも兼ねたイベントです。
よかったらおこしくださーい。
ではまたボンボヤージ!!