しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年02月20日

道の島古道

 こんにちは。今日は休みだったので、手花部の津代ー赤木名を結ぶ、道の島古道散策にいってきました。
 道の島古道
 テケブンチュとして、行っておかないといけません。
 奄美の歴史の中で、ここ津代が薩摩が初めて攻めてきた場所ときいてます。(はじめてという確信はないが、ここで戦いがあり、多くの島んちゅが、亡くなったときいてます)集落の人達の若いころの、遊び場だったようです。
 道の島古道
 久しぶりの山登り気分、尾根道を歩く
道の島古道
 緑がきれい
道の島古道 
ソテツが並んでる。グスク跡か?
道の島古道
 恐竜のどこかみたいな根っこ
道の島古道
道の島古道
 なんでこんなにまがったの!?
道の島古道
なかなか歩きがいのあるコースだった。良い運動になった。今度は赤木名にぬけてみよっと。
道の島古道


Posted by たこ照ちゃん at 18:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
道の島古道
    コメント(0)